ラッコドメイン/サーバー連携とは
ラッコマーケットおよびラッコM&Aでは、ラッコサーバー・ラッコドメインで構成されたWEBサイトを他のラッコIDユーザーへ即時譲渡できるシステムを提供しています。
対象サイトのドメイン・サーバー契約と、ラッコマーケット(またはラッコM&A)のシステムを連携させることにより、即時譲渡機能が利用できるようになります。
連携に必要な条件
連携を行うには下記の条件を満たしている必要があります。
- サーバー契約が下記の条件を満たすこと
- サーバーに対し、譲渡対象のドメインのみが設定されていること
- サーバー契約の有効期限が1日以上ある
- 解約処理中でない
- ドメイン契約が下記の条件を満たすこと
- ドメイン有効期限が1日以上ある
- WHOIS情報代理公開およびドメインロックがONになっている
- WHOIS変更処理およびドメイン移動処理中ではない
- ドメインがごみ箱に入っていない
連携を行うとどうなる?
ラッコドメイン/サーバー連携を行うと、「有効期限更新」「有効期限自動更新設定」以外のドメイン操作ができなくなります。これらの操作が必要な場合は、連携の解除を行ってください。
連携解除手順(ラッコM&A)
案件編集画面から、連携の解除(WEBサイトリアルタイム譲渡機能の無効化)を行ってください。
連携解除手順(ラッコマーケット)
サイトの出品取り下げを行ってください。
注意
取り下げ後、7日間は再出品できない・30日間はサーバー契約移動ができないためご注意ください。